酒は飲んでものまれるな。/日本酒とDJの類似点。

先週土曜日は、「珈琲舎 雅」さんと「橘内酒店」さん共催の「酒器と日本酒を楽しむ会」が行われましたー。
BarnSあっこちゃん、お誘い本当にありがとーーう!いやぁ、行ってよかったぁ。
お酒の中で、日本酒は好きな部類なんですけど、正直、「大吟醸純米大吟醸の違いって?」と、根本からあやふやな部分が多かったんです。別に薀蓄を語りたいわけじゃあないけれど、ひとしずくひとしずく精魂込めて作ってくださる杜氏の方の気持ちを思うと、もっと知識を得て、その飲み心地、味わいを存分に楽しみたいと思っていました。
でも、なかなかそういう機会ってないし、本に書いてあることを読んでも、実際に飲みながらじゃないと、ピンとこないんですよね(←言い訳・笑)。
で、今回の「日本酒を楽しむ会」。なんと、13種類の地酒をお猪口(各自マイお猪口を持参!)で味わいながら、橘内さんによる説明を聞いて、楽しもうというものでした。
だんだん酔いがまわりはじめつつも、興味あるお話ばかりで、13種類のお酒、すべてわくわくしながら味わいましたー!!味の記憶も結構ばっちり覚えてるかもー。
香り、のど越し、口中に残る後味などなど、それぞれ本当にバラエティ豊かで、次のお酒との対比も愉しく、まるで旅するように日本酒を味わえたひととき。いろんな発見もあり、本当に有意義な会でした。酒の肴の海苔の佃煮(のりおさん、のりこさん)やカラスミ酒盗なども本当に美味しかったです。
それと驚いたのが、あんなにたくさん日本酒を飲んだのに、まったく二日酔いしなかったこと!体調もあるかと思いますが、やはり、ちゃんと合間合間にお水を飲んでいたのが影響しているのかと。
このお水のことを、「和らぎ水」と言うのだそうです。
普段でも日本酒の時はお水を飲むようにしているけど、こうして飲み比べると、やはりその存在の大切さを実感!酔いも緩やかなので体にも優しいし、口中がさっぱりするのでそれぞれのお酒の味をクリアに楽しめました。
日本酒だと悪酔いしちゃうーという方は、ぜひお水を傍らに置いて、ゆっくりお酒を楽しみましょうー。
今回、橘内さんからそれぞれの蔵のお話を聞きながら、改めて「お酒は急いで飲まず、じっくり味わって大切に飲みたいな」と思いました。小さな蔵元で手仕事で作られているお酒は特に。
よく、「酔うために」がばがば量を飲む人もいるけれど、私はもうそういう歳でもないので(苦笑)、ゆっくり、おいしくお酒をいただこうかなと思います…ってできるかな(笑)。
「酒は飲んでものまれるな」…うちの社にも何度もそう言われている方がいるのでね…(でも治んない!笑)。
お酒は愉しく。度が行き過ぎて本性をなくしてしまわないよう、自制の気持ちも込めて。

その会の帰り道、家とは逆方向、AS SOON ASへあっこちゃんと一緒に寄り道ー。
アンデパンダン」久しぶりで愉しかったなー。今回は歌モノだったので特に!踊りたかったけど、酔っていたし、フロアはロッキンな面々が激しかったので、自粛ー。
ASでDJの方々のプレイを眺めていたら、なんとなーく、さっきまでの日本酒のリストを思い出しました。
なんていうのかなー。うまく言えないけど、橘内さんのさっきの日本酒のテイスティングリストとDJのセットリストには、なにか共通する流れみたいなものがあるような気がしたんですよねー。「この酒(曲)の次はこれでしょう」というつながりとか、「この酒(曲)の生まれた背景」とか、「この酒(曲)をみんなに知ってほしい」という気持ちとか、「ここが今回のハイライト!」とか、「最後はこれで〆!」というフィニッシュの美しさだとか…。(家に帰って、ASでいただいたショーゴさんと大ちゃんのセレクトCDを聴いていてもそれは実感。今回のCD、どちらも本当に素敵です!ありがとうございます。大切にします!)
なんだか、そんなことを酔いながらふわふわ感じた不思議な夜でした。

今日の一曲。

ショーゴさんのセレクトCDに入っていたマチュー・ボガートで思い出して、動画を見つけました。この曲、すごく好きなんだけど、このPVはヒドいわぁ…(笑)。

ライブで生きかえる。

今年はなんだかもう本当に、わけがわからなくなるくらい、音楽とのふれあいが多くてねぇ。いまのところ、行ったライブはどれも素晴らしいものだったし(プロアマ問わず)、どのライブでも笑って泣いて、感情ダダ漏れ!まいっちゃう。

今年もあと1.5ヶ月ぐらいで終わるので、覚えているうちに今年見たライブの総決算をしておこう。

1/30(日) グループ魂ZEPP SENDAI
3/26(土) 加藤雄一郎、衰退羞恥心など@AS SOON AS
4/23(土) 富澤タク、大友良英和合亮一など@街なか広場(イベント「がんばってます福島」)
5/14(土) THE BACK HORNチリヌルヲワカセカイイチThe SALOVERS、ave、デフロック@福島テルサ(「一花-ichika-FESTA2011」)
5/15(日) アン・サリーくるり@仙台・勾当台公園
7/9(土) RED GO-CART@JUNK BOX(「トカチェフの日々」)
7/16(土) かせきさいだぁ、関美彦@東京・御茶ノ水 アテネフランセ(「窓の外〜夏だからやってみようと思います」)
8/15(月) エンケングループ魂七尾旅人+原田郁子など@四季の里
8/27(土) SAKEROCKくるり真心ブラザーズ斉藤和義ハナレグミなど@エコキャンプみちのく(「ARABAKI ROCK FEST.」)
9/17(土) RIPSLYME、エゴラッピンTOKYO NO.1 SOUL SET福山雅治猪苗代湖ズなど@磐梯熱海スポーツパーク(「風とロックSUPER野馬追」)
9/28(水) 竹原ピストル、衰退羞恥心、デフロック@アウトライン
10/2(日) かせきさいだぁ@仙台・CLUB ADD
10/16(日) JounDickHeadHunter3@CLUB♯9(「タワレコオリヤマナイト」)
11/1(火) 二階堂和美@AS SOON AS
11/9(水) マダムギターパンダなまず

あと、今年は、自分も「音を出す」経験ができたことがとても大きいトピックでした。
「オーケストラFUKUSHIMA!」での活動履歴も残しておこう。
8/13(土) ワークショップ@飯坂・清山
8/14(日) ワークショップ(リハーサル)@四季の里
8/15(月) 「プロジェクトFUKUSHIMA!」本番@四季の里
10/22(土) 「TERATOTERA祭りTOKYO-FUKUSHIMA」オープニングパーティで演奏@吉祥寺・東急屋上
10/23(日) 「TERATOTERA祭りTOKYO-FUKUSHIMA」リハーサル&本番@井の頭公園
★プロジェクトFUKUSHIMA!のフォトギャラリーができたようなので、よろしければぜひ見てみてください。オーケストラのリハの写真もあるので、どこかに私がいるかもね(PC環境でしか見られないみたいです)。http://www.pj-fukushima.jp/photo/

それにしても思うのは、震災後のイベントの多さ!そりゃもう、震災特需と言っても過言ではない…と思う。まぁ、いつまでも悲観的になってても仕方ないので、私は素直に今年のこの特需はありがたいと思って、思いっきり楽しませていただきました。
というか、やっぱりね、こうして時系列に書きだしてみると、震災後のあのぐにゃぐにゃ曲がった不安定な気持ちを、どうにかこうにかここまで折れずに保ってこれたのは、折々のライブでふれた音楽の力も大きいのだなぁ、としみじみ。
もし、これらライブに一切行ってなかったら…「オーケストラFUKUSHIMA!」に参加してなかったら…そりゃもう、ちょっと想像するに耐え難い。きっと道は大きく違っていただろう。
だから、それぞれのライブの演者の皆様はもちろん、主催者、関係者、そしてライブの情報を寄せてくれたり、一緒にライブに行ってくれたりした友達には、心から感謝します。
さてさて、独身なのをいいことに(笑)、これからも身軽に動いていく所存。お友達各位、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

10月後半のまとめ的日記。

10/9(日)
秋祭り。
例年なら午前中から子供も一緒に山車と歩くのだけど、
今年は放射線の問題もあって、午前は大人だけで、午後から子供も参加に。
それもいつもよりも縮小版。
こんなこと、いつまで続くんだろうなぁ。

夜は、NHKETV特集で夏の「プロジェクトFUKUSHIMA!」の放送。
わわわ。私、ちゃっかり映ってる…(汗)。深夜の放送でホント良かった…。

10/10(月)
家族で「みちのく湖畔公園」へ。
お弁当もって、久々のピクニック!お外でごはんが食べられるって、こんなに楽しいことだったのね。
…って、ここ(宮城県川崎町)も放射線量がめっちゃ低いってわけじゃないとは思うけれど(調べたところ、0.1マイクロシーベルト/hぐらいだそう)。

10/16(日)
タワレコオリヤマナイト@club♯9」に友人のバンド「johndickheadhunter3」がオープニングアクトとして出演するというので、行ってみた。到着した♯9の前には長蛇の列…すごいね、音速ラインって人気なのね〜。
「johndickheadhunter3」のライブは何度か見ているけど、いつも10人くらいしかオーディエンスがいなかったのですが…なんとこの日は300人オーバーの客の入り!ベース担当のダウスが浮き足立つのでは…と心配していたけれど、なんのなんの、素晴らしい演奏でしたー。ぱちぱちぱち。
あまりに素晴らし過ぎて心が満たされたので、そのあとの箭内さんたちのトークショーやら音速ラインさんの演奏やらも聴かずに帰宅(笑。のちにダウスに「うちらだけ見て帰るなんざあ、インディーですねぇ」と誉め?られる)。初めて観た客たちは、彼らのこと、どう思ったのだろうか…?それだけが気になる。

10/21(金)
珍しい平日のお休みなので、母を連れてドライブ。
土湯の「つけめんまさはる」でランチをした後、
岳の「空の庭」に行ったら、偶然にも芝生のお庭での結婚式を見ることができました。母、感激。
平日に結婚式挙げる人もいるんですねぇ。
その後、「空の庭resort」に行って日帰り入浴。
平日の午後なので、ほとんどお客さんいなくて気持ちよかったー!!
岳温泉日帰り温泉するなら、ここ、おすすめです。

10/22(土)・23(日)
TEROTOTERA祭り TOKYO-FUKUSHIMAに参加すべく、
オーケストラFUKUSHIMA!一行がバスに乗り込み、一路東京へ!
夜は、デパートの屋上でのオープニングパーティ&ダンスにおよばれ。大友さんと再会!
ダンス鑑賞ののち、オーケストラFUKUSHIMA!が軽くセッション!!
人数少ないし、机やらタライやら風呂イスやら(笑)という個性的な楽器揃いで、
大友さんに「ちょっとショボっ!!」と言われるも、夜空の下で気持ち良い演奏ができました。
その後の打ち上げでは、男子チームと大友さんがなんと翌日早朝まで飲んでいたという(笑)。すごいなぁ。
私は眠くて眠くて、早々に安田さんちのお子さんと一緒にホテルへ帰りましたとさ。

翌朝、
心配していた雨も降らず、井の頭公園でオーケストラのリハも本番も無事決行!!

ホント、素晴らしいお天気&演奏でしたーーー。
この日は、東京の友・みっかさんもオーケストラFUKUSHIMA!に参加してもらい、
思いのたけ、福島魂を太鼓に託していただきました。楽しかったねぇ。
東京のお友達のゆっこさんご一家にも応援に来ていただき、感謝感激。ゆっこさんご子息、えらいめんこい〜!!将来が楽しみ。
井の頭公園の帰り、道に迷った道すがら「あれ?あの赤と白のしましまの家は…っっあ!!だよね!?」とみっかさんと目を合わせてうなずきました。そうです、“まことちゃんハウス”です。
あれですね、訴訟起こされるほど、派手じゃないね。案外、街に溶け込んでいて、かわいかったですよ。
(まぁ、訴訟起こしたのはずいぶん離れた場所の人だという話だし)

10/29(土)
安達太良山登山。
今回のコースは…
沢登山口〜屏風岩〜渓流に架かるワイルドな橋渡り〜くろがね小屋〜峰の辻〜安達太良山頂〜勢至平〜あだたら渓流自然遊歩道〜あだたらスキー場
いやぁ、楽しかったー!

今回のキーワードは、渓流。行きも帰りも渓流沿いの山歩きが楽しめました。
行きの道中は、谷沿いの鎖場もあり、足場が滑って気が抜けない場所もありましたが、
とにかく天気が良かったので、終始、楽しい山歩き!!
峰の辻でのランチは、それぞれラーメンのトッピングを持ち寄っての闇ラーメン!
味玉、辛味噌、炙りチャーシュー、ワカメ、おでん、餅、じゃがりこ(笑)という豪華トッピングの味噌ラーメンができました。
美味しかったぁー♪

10月はじめのつれづーれ。

10/2(日)

かせきさいだぁのライブを見に、仙台のクラブ、ADDへ。
思えば7月。
御茶ノ水アテネフランセでのライブhttp://d.hatena.ne.jp/megu-min/20110725 が私の2011夏、幕開けでした。
7月のライブでは、これから迎える夏を前に「CIDERが止まらない」を聞きながらドキドキし、
10月のライブでは、過ぎていった夏を背に「夏をプレイバック」を聞きながら寂しさを感じ。
偶然にも、かせきに始まり、かせきに終わった夏となったのでした。
なんか不思議なかんじー。だって今は2011年よ!1996年じゃないのよ!?
でもまぁ、かせきのライブ、これがまたとても良くて。
お客さん…20人くらい?だったのかなぁ、少なくて本当にもったいないお化けがでちゃうよ。
でも人が少ない分、私は思う存分、踊らせていただきました。思いがけず汗びっしょり。
いやぁ初めてADD行ったけど、すっっごい音がイイねー。
ハグトーンズのギターの方が「ちょーきもちいーー!」とめちゃめちゃ笑顔で演奏している姿を見て、客の私たちまで気持ちよくなりました!演者と客の素敵な関係。
ほんとーに、楽しいライブでした。演者の皆さん、主催・DJの皆さん、ありがとうございました。

あ、ADDでは久々にtdさんに遭遇!えーと、10年ぶりくらい?でしょうか??
むかーし某DィスクN−トでお会いしていた頃とぜんっぜん変わってなくって、びっくり。てゆーか、若がえっている!
日程があえば、「AOBA NU NOISE」にも行ってみたいなー。んでsmithかaztec cameraをリクエストしたい!
やっぱいい曲だわー。


10/4(火)

私、AB型のためなのか内面でのいろんな自分の人格と格闘していることがちょいちょいあるんですけれど、
最近特に自分の心の中で「天使」と「悪魔」がささやきあっていることが多くてまいっちゃう。
…ついつい悪魔の誘惑に乗ってしまうこともあるけど、それでいい結果が出たためしがない。
ここはひとつ、おとなしく天使ちゃんの言うことに従っておいたほうが良いのだね、やっぱね。

しかしこのネット社会、シャキッと主体性を持っていないとダメね。
某隣国の芸能ブーム&Fジテレビの件じゃないけど
「嫌なら見なければいい」っていうけれどもねぇ。人はそんなに強くはないのだね。
オープンになっていれば、どんなことが書かれているのか気になるじゃない?
…ってのが悪魔のささやきね。
だから最近はちょっとそのささやきが聞こえてきたら、鼻唄でも歌ってしれーっとスルーすることにしたわ。
あぁ、ちょっと楽ー。



10/6(木)

今朝、通勤中に聞いていたラジオで、元ミノヤの渡辺さんがこの曲を流しておりました。
松尾清憲/愛しのロージー

どこかで聴いたことあるよーなないよーな。聴いたことあったとしても、ちゃんと意識して聴いたのはこれが初めてだろうなー。
これがまたなかなか素敵な曲だなぁ、と朝からちょっといい気分。
中古レコ屋で探せばあるかなー。
あ、でも中古レコ屋自体、ふぐすまにはないのであった…。のぉぉう。

私の心の琴線に触れる素敵な音楽は、世界中どころか、日本にもまだまだたーくさんあるのよね。
ラジオはそういう偶然の出会いがあるからいいね。
だから、ネイティブな英語の発音で曲を紹介するDJはやめてほしいっ(笑)。
「只今お届けした曲は〜$♂☆#% で ◎♀×♪※ でした〜」「…えぇぇ!?今なんて!?」ていうのがよく…。
私の耳が悪いだけかぁ。

9月の雑記

9月の雑記をまとめておこう。もうホント、最近記憶が飛んでいくのが早くて早くて。まいっちんぐね。

・ぴさえちゃんに久々に遭遇。元気でなにより。
・満腹VIPルーム初体験。わお!
・ジェルネイル初体験。チェンバおおまちの「ネイルデイジー」安くていいよ。
・ジェルネイルのおかげで爪噛むクセ抑圧。きれいに伸びてきたー。わーい。
・怒涛の三連休は以下のとおり。
・17日…「LIVE福島 風とロックsuper野馬追@磐梯熱海
 みっかさん(と何故か野ざら氏&お連れ様)と一緒に参戦。リップスライムのライブ初体験。ライブでタオル回したの初めて…た、たのしい!でもこの日一番楽しそうだったのは、間違いなく、ビッケだったと思う(笑)。2年前の「風とロック@開成山」の時とは比べ物にならないテンション(あの時は顔面腫れて痛そうだったっけ)。福山雅治のライブももちろんお初。福山ファンが凄すぎるので、私たちはおとなしく会場の端(たまこんステージ前)で観覧。そんな端っこの私たちにも、「たまこんステージのみなすわ〜〜ん!」とMCでいじってくれるましゃに思わず感激。 さすがエンターテイナー。そりゃみんな惚れるって話ですよ。スペゲス予想ではダントツ1着だったYAZAWAがまさかの欠場!(本当は出る予定だったらしいけど、諸事情で断念したらしい)で、スペゲスは内田裕也でしたー。思わず吹き出してもうた。白いスーツ・ハット・革靴にYAZAWAタオルで会場を闊歩するファンもたくさん見かけただけに、暴動が起きたら大変…とライブ終了後は急いで駐車場へ。

・18日…一切経登山
 いつになく快晴の登山!一年ぶりの一切経&鎌沼散策。スカイラインも浄土平の駐車場も現在無料の恩恵か、下山後の浄土平レストハウスの駐車場は満車!大変賑わっておりました。こりゃ紅葉時期は激混みが予想されますな。登山の様子、感想などはヤマレコの方でどぞ。http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-137404.html

・19日…会津ドライブ
 美容師の友人と遊べるのは月曜休みが合う時だけ!というわけで、友人の「若松城に行きたい」という渋〜〜いリクエストで会津方面へ(「鶴ヶ城」じゃなくて「若松城」と呼ぶあたりがレキ女よね。参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E5%9F%8E)。午前中は柳津の福満虚空藏尊圓藏寺でお参りをして、あわまんじゅうを食べて、道の駅で手打ちそばを食べて…とまるでシニアの旅。午後は若松に戻り、天守閣に登閣!帰り道はちょっとしたアクシデントがありましたが…まぁ、いろんな意味で思い出深いドライブになったな、と。高速道路はホント、油断ならないわ。
・会社引越し。駅前の繁華街から吾妻山の麓へ…。風景が一変!気温も一変!でも揺れないってこんなに安心なのね。震度1でも3ぐらい揺れてたあのビル…今思うと怖いけどもうすでに懐かしくすら。
・23日。秋の彼岸。祖母の家&お墓のあたりはふぐすまシティのホットスポット。なんでこんなことに。祖母はいまいち放射線のリスクを理解しておらず、行くたびに畑の野菜や漬物をすすめられる。断ってごめんね、ばあちゃん。
・25日。母が地元ラジオ局のプレゼントで当たった「ぶどう狩り」チケットで、家族みんなでぶどう狩り♪南陽の「紫金園」ではぶどう狩りをしたそのぶどうでワイン作りもできるらしい。来年はチャレンジしてみたい。それにしても、スチューベン、すっごく甘くて美味しい!帰りはハイジアパーク南陽日帰り温泉入浴。ここは300円ですごくお得!露天風呂のロケーションも、お湯の泉質もなかなか良いです。オヌヌメ。帰りは高畠から七ヶ宿へ抜け、小坂峠経由で福島へ。小坂峠は地震の影響で路肩が崩壊している箇所があり、大型車は通れない状況。ご注意を(通る人あんまいないか)。

・28日。竹原ピストル@福島アウトライン。友達のよしりんに誘われてのライブだったけど、行って良かったー(ありがとよしりん!)。私的ハイライトは中島みゆき「ファイト」を唄ってくれたところ。ピストルさんの腹の底からの「ファイト」の声がずしーーんと響いて泣けて泣けて仕方なかった。いいライブだったなー。

ん、しゅくがわぼーいず

最近、ちと衝撃を受けたバンドがこれー。

なんだこれーーー!!
なんか、久々にドキドキしたかも。
全然音楽は違うんだけど、昔初めてピチカートのPVを見たときも似たようなドキドキ感じたなあーとか思い出しましたわ。
最近、ぽつらぽつらと、こんな感じで「わあ!」と思う音楽に出会うことがあって、なんつーか、90年代のあの頃をすこーーーし思い出す今日この頃。
回帰しつつある?
それにしても、このバンドはホント不思議な中毒性があるな…。
いつかライブ見てみたい。