あきゆじゃないよあきうだよ。

先日、久々に秋保温泉へ出かけてきました。
んー、たぶん5〜6年ぶりかな。光陰矢の如し。
その時に行った、石臼コーヒーのお店に久々に行ってみようと思ったんだけど、調べてみたら、どうやらあのお店は閉店してしまったらしい。
(でも、すぐ近くの別のお店で引き続き、石臼コーヒーは飲めるらしいけれど)

あ、石臼コーヒーってなんじゃい?って思いますよね。
えーと、直径15cmくらいの小さな石臼で、ゴーリゴーリと自分でコーヒー豆を好きな塩梅に挽いていただく、アトラクション的なコーヒーなんですよ。
正直、味はよく覚えてないんですが、あのゴーリゴーリと石臼を挽く感触だけはいまだに覚えているくらい愉しくて。
店は変われども、今も同じようにして飲めるのかなぁ…ちょっと気になったけど、今回はなんとなく気が進まなくて断念。

まずはおなかがすいたので、腹ごしらえに秋保大滝の近くの『秋保草庵』で新そば。味はまぁ普通においしいおそばです。
特筆すべきは、このお店の建物。
外観もおしゃれなのですが、中に入って壁を見ると、漆喰らしき壁のところどころに藁が見えるんです。
なんだろう?と思って調べると、これはストローベイルハウスと呼ばれる、ワラ(藁)のブロックを積み重ねて壁を作る建物なんですって。話によると、日本で最初のストローベイルによる建築店舗だそうですよ。へぇぇ。

秋だし紅葉でも見ましょうか、ということで秋保大滝へ。
紅葉にはまだ2週間くらい早かったけど、賑わってましたわ。
滝が見渡せる滝見台のそばの『不動茶屋』にてひと休み。
ここの「竹豆腐」がうまいんだー。とろっと濃厚な豆腐が竹筒にたっぷり入っています。店内もレトロな雰囲気でよろしおすー。

その後、秋保工芸の里に行くも、お目当てのこけし工人・明さんの工房はお休み…あぁぁぁぁぁ、今回秋保に来たのはこのためでもあったのにぃぃ(涙)。でも仕方ない、またの機会を楽しみにしよう…。
フラれ気分を洗い流そうと、蘭亭という大きな旅館のお風呂で日帰り入浴。800円なので秋保の中ではお安い方かも。
帰り際は、秋保に来たからにはやはりコレを買わねば!と、スーパー『さいち』でおはぎを購入。
すっごいのね、ここ。田舎によくありがちな小さいスーパーなのに、駐車場は満車、店内はおはぎコーナーにすごい人だかり…。「あんこはねぇのが!」と殺気立つ人々…(汗)。なんでおはぎごときにこんなことに…と思ったものの、食べて納得のおいしさ。なるほどねぇ。たしかにうまい。2個入りで210円ってのもポイント高し。

そんなわけで久々の秋保は相変わらず、おもしろスポット。
福島県内も楽しいけど、たまには近県で遊ぶのも楽しいー。雪が降るまえにどんどん遊んでおこう。